ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2007年09月09日

尺イワナをもとめて

昨年,なんの間違いか40cmのイワナを釣ってしまい,どうしてもそのことが忘れられず今年も行ってしまいました.
尺イワナをもとめて
高速に乗り,昨年連れていってくれた知り合いと合流,ふたたびひたすら走ること3時間.秘境と言うべき谷に到着です.ここからさらに徒歩で上がること1時間.昨年とは違うポイントに入りました.
朝5時に家を出て竿を出したのが9時半.県内の川に慣れている私としては,こんなところには普通来ないよなぁ.でも尺イワナのためだ,がんばるのだ.
だが,今年はちょっと昨年とは違う... 川は人の足跡だらけ,しかも次々と人が入ってくる.

な......

なんじゃこりゃぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと

すでに桃源郷は普通の川になっておりました,フライマン・ルアーマンもいましたが,餌師が多く,「抜かれて」しまうのかなぁ,と思うとめちゃ切ない.
川にもゴミが目立ち,釣り人のマナーの悪さが,切ない気持に拍車をかけます.

川は減水気味で,しかもジンクリア,プレッシャー高し,日陰のポイントをなるべく丁寧に.
昨年はフライは10番で,ティペットも5XでOKだったのですが,今年はフライは14〜16番,ティペットは7Xで,しかも長め.それでも見切って行くイワナがいます.
何とか6寸,7寸のイワナをゲット,釣れるイワナはそれはそれはきれいです.ニコニコ
尺イワナをもとめて尺イワナをもとめて
尺イワナをもとめて釣れた流れはこんなところ.


さらに釣り上がり,魚止めの堰堤下のプールドライには全く反応なく,ビーズヘッド付きのフライを沈めて何とか泣き尺の良型がヒット尺イワナをもとめて

これで終わりはイヤだなぁと思いつつ,でっっっっっかい堰堤上のプールで流れ込み付近をストリーマー引っ張って,何とか尺を1匹.尺イワナをもとめて

釣果としては満足すべきなんです.えぇ,わかってるんです,今年一番の大物ですし,めっちゃきれいなイワナですし.

でも.....

去年があまりにもパラダイスだったのよ〜〜〜.(TOT)

来年もまた行きたい.できれば2尺イワナ釣りたい.釣果は気にしないなんてやせ我慢はしません,でっかい魚釣りたいんです.

そーいえば......私ってまだまだ「へったくそ」だったんだわ.身の程知らずでございますね.
と言うオチで勘弁してください.


同じカテゴリー(2007年釣行記)の記事画像
渓流オフシーズンの過ごし方  海釣りに挑戦
2007年最終釣行
8月釣行記まとめて
福井プチ遠征
息子を連れて,始めて川に釣りに行きました
今日も飽きずにヤマメ釣り
同じカテゴリー(2007年釣行記)の記事
 渓流オフシーズンの過ごし方  海釣りに挑戦 (2007-11-17 00:08)
 2007年最終釣行 (2007-09-28 00:38)
 8月釣行記まとめて (2007-08-31 20:00)
 福井プチ遠征 (2007-06-03 23:00)
 息子を連れて,始めて川に釣りに行きました (2007-05-27 22:49)
 今日も飽きずにヤマメ釣り (2007-05-23 23:48)

この記事へのコメント
こんばんは。

40cmの尺イワナですかいいですね、私は尺やまめ一回のみそれも何時だった忘れてしまうほど前です(^^)。
Posted by 山おやじ at 2007年09月23日 19:46
>山おやじさん
魚はサイズぢゃない,釣れた魚が大きい事を喜ぶなんて不遜だ,というのはわかって
はいるのですが,1回でかい魚を釣っちゃう
と,あの感触が忘れられなくなりました.

でも,だんだん大きい魚は少なくなっているのでしょうね.
頼む〜,抜かないでくれ〜,と言いたいな.
Posted by YAGI. at 2007年09月24日 21:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
尺イワナをもとめて
    コメント(2)