2008年06月30日
尺イワナ釣行反省会
前回の釣行は釣果にこそ恵まれましたが,反省点も多い釣行でした.
一言で片づけてしまえば,「まだ,かなり下手」と言う一点に尽きるのですが,前回の記事には載せなかった写真も掲載しながら,ちょろっと初心者のぼやきにお付き合いください
<m(__)m>
続きを読む
一言で片づけてしまえば,「まだ,かなり下手」と言う一点に尽きるのですが,前回の記事には載せなかった写真も掲載しながら,ちょろっと初心者のぼやきにお付き合いください
<m(__)m>

2008年06月15日
ぐふぐふ,アハアハ
あははははははぁ〜〜,あはあは.
多くは解説しません.2日間の釣果です.
小さいのは写真なし,手の上に乗っているのがおおよそ25cm未満,ロッドと一緒に写っているのが25cm以上
ネットにおさまりロッドと写っているのが尺上です〜〜〜.
ぐふふふふふふ〜.思い出しただけでも笑っちゃいます.あ,よだれが・・・








30cmでした.グフッ

35cmでした.ゲヘゲヘ.
以上,桃源郷&40イワナ釣行でした.
多くは解説しません.2日間の釣果です.
小さいのは写真なし,手の上に乗っているのがおおよそ25cm未満,ロッドと一緒に写っているのが25cm以上
ネットにおさまりロッドと写っているのが尺上です〜〜〜.
ぐふふふふふふ〜.思い出しただけでも笑っちゃいます.あ,よだれが・・・








30cmでした.グフッ

35cmでした.ゲヘゲヘ.
以上,桃源郷&40イワナ釣行でした.
2008年06月11日
ビバ! レインボー
このところ怒濤の更新が続いております.
本日は短信です.午後のみの釣行です.行ったことのない本流に入りました.いつもの川よりは川幅,水量ともにあります.
いかにもの淵で, EHCに反応してきた結構でかい魚.その後ドライには反応せず,14番のヘアーズイヤーニンフ1発で出ました.
泣き尺,29cmのレインボーです.立派な体高,顔つきも立派.今日はこの写真が載せたいのでブログを書きました.
釣果は,以後ウグイの猛攻で結局1匹のみ.でも結構満足.

レインボーバンザ〜イ.
本日は短信です.午後のみの釣行です.行ったことのない本流に入りました.いつもの川よりは川幅,水量ともにあります.
いかにもの淵で, EHCに反応してきた結構でかい魚.その後ドライには反応せず,14番のヘアーズイヤーニンフ1発で出ました.
泣き尺,29cmのレインボーです.立派な体高,顔つきも立派.今日はこの写真が載せたいのでブログを書きました.
釣果は,以後ウグイの猛攻で結局1匹のみ.でも結構満足.

レインボーバンザ〜イ.
タグ :レインボー
2008年06月09日
キャスティングスクール
プロショップがない田舎に住んでいると,こういうスクールはほとんどないのですが,今回,杉坂研治さんがやっと富山でキャスティングスクールを開いてくれました.

もちろん,万難を排して参加です.
結果から言うと,ダブルハンドは思ったより簡単で,けっこう投げれるようになりました(まだ飛ぶ時と飛ばない時の差はありますが,当然).しかし,シングルハンドは全くできず,きちんと投げれるようになるには数年かかりそうですし,すごく難しかった. 続きを読む

もちろん,万難を排して参加です.
結果から言うと,ダブルハンドは思ったより簡単で,けっこう投げれるようになりました(まだ飛ぶ時と飛ばない時の差はありますが,当然).しかし,シングルハンドは全くできず,きちんと投げれるようになるには数年かかりそうですし,すごく難しかった. 続きを読む
2008年06月08日
ワンフライ・デー
仕事上がりの午後からいつもの川です.
久々にリーダーを交換しました.ティペットは6Xを2フィート強.「今日はアダムスだけで通してみよう」と思い立ち,オンリー・ワンフライでどこまで釣れるのか,ハッチしている虫は無視して釣ってみました.自分で巻いたフライがどのくらい耐久性があるのか試してみたいというのもあります.むすんだのはアダムスの14番.昨晩,タイイングがうまくいかず作り過ぎていっぱいあったので,一番出来の悪いヤツを選びました.
さすが土曜日,先行者あり,しかもフライマンで川の中に立ち込んでいます.場所替えようかとも思いましたが,このシチュエーションは今後,充分予想される(東海北陸道の開通により)と言う事もあり,あえて後方から釣り上がってみました. 続きを読む
久々にリーダーを交換しました.ティペットは6Xを2フィート強.「今日はアダムスだけで通してみよう」と思い立ち,オンリー・ワンフライでどこまで釣れるのか,ハッチしている虫は無視して釣ってみました.自分で巻いたフライがどのくらい耐久性があるのか試してみたいというのもあります.むすんだのはアダムスの14番.昨晩,タイイングがうまくいかず作り過ぎていっぱいあったので,一番出来の悪いヤツを選びました.
さすが土曜日,先行者あり,しかもフライマンで川の中に立ち込んでいます.場所替えようかとも思いましたが,このシチュエーションは今後,充分予想される(東海北陸道の開通により)と言う事もあり,あえて後方から釣り上がってみました. 続きを読む
2008年06月04日
今期最大の...
今日は午後半休,用事を何とか済ませて川に向かったのが15時半.
少しだけと思い,いつものルートで近くの川に.
入溪地点に行くために通る林道が,路肩工事のため全面通行止め.どっひゃ〜ん.
しょうがなく,さらに遠くの川まで行ってきました. 続きを読む
少しだけと思い,いつものルートで近くの川に.
入溪地点に行くために通る林道が,路肩工事のため全面通行止め.どっひゃ〜ん.

しょうがなく,さらに遠くの川まで行ってきました. 続きを読む
タグ :イワナアダムスパラシュート