ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2013年02月24日

犀川で修行



本日もスクールで犀川へ.あまりにも寒くて写真なしですm( _ _ )m.

釣れたかというと...釣れるわけないっしょ,最高気温ー2℃だもん.

っていうより,下手だからですよん(苦笑)

でも.でもね,ちょっとわかっちゃったんだな〜,釣り方が.

いや,正確にいうと,わかっててもできなかったことができるようになった.

これは自分の中ではすごい大きいことなのよ,です!

スイングの釣り,ではない釣り方なんだけど,釣りの幅を広げるためにはどうしても

習得したいテクニックです.

だから,今回は小躍りするぐらい嬉しかったっす.(∩.∩)

でもね...今回はこれが多いのですが(笑),この釣り方だけしかやらないなんて

ことはぜんぜん考えてません.

キャストもね,トラディショナルスペイをはじめスカンジナビアン(アンダーハンド)

スカジット,オーバーヘッドもやりますし,釣り方もスイングの釣り,縦の釣り,リ

トリーブの釣りなど,その場の状況に合わせて釣り方を変える,ていうのが理想.

よくばりでしょうか?


ワタクシ今は本流の釣りにはまってますが,フライフィッシングなら全部の釣り

を楽しみたい,のです.

本流はもちろん,湖,渓流でライズの釣り,釣り上がり,山岳渓流,ドライだけ

じゃなくてニンフっていうか,沈める釣り.イワナ,ヤマメは言うまでもなく,

レインボー,ブラウン,サクラマス,アメマス,イトウ,もちろんスチールヘ

ッドもだし,サーモンも釣りたい.

海はサーフの釣りもやりたいしオフショアも.シーバス,シイラ,クロダイ,

ボーンフィッシュ,パーミット,セイルフィッシュ.あと何年釣りができる

かわからないけどいろいろ挑戦したいな〜.

釣り方にこだわらない,こだわるとしたらフライフィッシングで釣りたい.

っていうのがこだわりで〜す.(^-^)V

書いてたら興奮してきました(爆)




同じカテゴリー(フィッシング)の記事画像
下沢孝司さんスクール
尺イワナ釣行反省会
同じカテゴリー(フィッシング)の記事
 下沢孝司さんスクール (2011-04-24 23:59)
 尺イワナ釣行反省会 (2008-06-30 23:30)
 2008年シーズン(以降)の目標 (2008-05-25 22:15)
 フライフィッシングの入り口 その2 地方在住者向け (2007-07-29 15:18)
 フライフィッシングの入り口 その1 (2007-07-20 22:34)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
犀川で修行
    コメント(0)