2008年05月25日
2008年シーズン(以降)の目標
昨年2007年から今年にかけて,いろいろな釣りに興味を持ったわたくしめ.
海釣りに息子と出かけたのもそのひとつなんですが,やりたい事がいっぱい出てきました.
忘備録も兼ねて,今シーズン(から始めてみようと思っている)やりたい釣り,出来るようになりたい事を列挙してみようかと思います.
海釣りに息子と出かけたのもそのひとつなんですが,やりたい事がいっぱい出てきました.
忘備録も兼ねて,今シーズン(から始めてみようと思っている)やりたい釣り,出来るようになりたい事を列挙してみようかと思います.
1.シングルハンドでフルラインをコンスタントに出せる事
別に30m先のライズをとるような釣りをする訳ではないのです
が、「遠くまで飛ばせる人は近くも釣れるが、遠くまで飛ばせな
い人は近いところしか釣れない」。この「も」と「しか」には天地
ほどの差があると思っておりやす。なので、やっぱり遠くまで飛
ばせるようになりたいと思います。
青臭い言い方をすれば、できるけど必要ないからや〜らない、って
いうのがかっこいい。
ちなみに、練習用のロッドは2本、「べろんべろん」に柔らかく、
飛ばすのが難しい竿と、ビュンビュン飛ばせる竿、どちらも8番
です。
今のところは、キャスティングが全然不安定でフルライン出せる
とはいいがたい状態です。がんばらねば
2.シングルハンドのシューティングスペイ
これは釣りの幅を広げるため、バックスペースがなかったり、木が
覆っているときには必要でしょう。4.とかぶるのですが、どっち
もやれればいいよね〜。3.もやるから必然的にできるようになる
かと....甘いか
3.ダブルハンドのキャスティング,釣り(シューティングスペイも)
今住んでいるところは、庄川本流まで車で10分.昨年からサクラ
マスが解禁になりました。そうなれば、やっぱり「これ」やらな
きゃいけないでしょう。
あくまでも来シーズンにむけて、のことです。
竿はやっぱりこれですね。

テンリュウ(天龍) K−BULLET SD1404−#8
ダブルハンドに合うリールでかっこいいのって、どなたか教えていただけませんか?
4.シングルハンドアンダーハンドキャスティング
釣りの師匠というべき方から「やってみない?」と誘われた
のがきっかけ。
フライフィッシャーだったかロッダーズだったか忘れたけど、
特集もされていて、以前から気にはなっていました。
できるようになると釣りが楽になりそうです。まだ手を出
してはいませんが、ウェットフィッシングを渓流でやるとき
には、強力な武器になりそうです。
ヨランアンダーソンのDVDは教則ビデオとしては「どう
なんだろう?」という内容。アンダーハンドの紹介ビデ
オというおもむき。
かえって、ffmediaにある、ティムコの近藤さんの動画
の方が勉強になります。
わたくしめは、これに参加します。
5.鮎の毛鉤釣り(ドブ釣り)
庄川本流は鮎釣りのメッカでもあります。鮎といえば友釣り
なのですが、何となく毛針釣りが気になります。
人口は友釣りの方が多いと思いますが、隣の県には
「加賀毛針」という工芸品にも近い伝統毛針があったり
しますし、マイナーな方に惹かれてしまいます。
フライフィッシングをやっている事がすでにマイナー指向
なのかもしれませんが。
以上書き連ねてきました.もしご意見、アドバイスあれば
どうか書き込みのほどよろしゅうお願いいたします。
別に30m先のライズをとるような釣りをする訳ではないのです
が、「遠くまで飛ばせる人は近くも釣れるが、遠くまで飛ばせな
い人は近いところしか釣れない」。この「も」と「しか」には天地
ほどの差があると思っておりやす。なので、やっぱり遠くまで飛
ばせるようになりたいと思います。
青臭い言い方をすれば、できるけど必要ないからや〜らない、って
いうのがかっこいい。
ちなみに、練習用のロッドは2本、「べろんべろん」に柔らかく、
飛ばすのが難しい竿と、ビュンビュン飛ばせる竿、どちらも8番
です。
今のところは、キャスティングが全然不安定でフルライン出せる
とはいいがたい状態です。がんばらねば

2.シングルハンドのシューティングスペイ
これは釣りの幅を広げるため、バックスペースがなかったり、木が
覆っているときには必要でしょう。4.とかぶるのですが、どっち
もやれればいいよね〜。3.もやるから必然的にできるようになる
かと....甘いか

3.ダブルハンドのキャスティング,釣り(シューティングスペイも)
今住んでいるところは、庄川本流まで車で10分.昨年からサクラ
マスが解禁になりました。そうなれば、やっぱり「これ」やらな
きゃいけないでしょう。
あくまでも来シーズンにむけて、のことです。
竿はやっぱりこれですね。

テンリュウ(天龍) K−BULLET SD1404−#8
ダブルハンドに合うリールでかっこいいのって、どなたか教えていただけませんか?
4.シングルハンドアンダーハンドキャスティング
釣りの師匠というべき方から「やってみない?」と誘われた
のがきっかけ。
フライフィッシャーだったかロッダーズだったか忘れたけど、
特集もされていて、以前から気にはなっていました。
できるようになると釣りが楽になりそうです。まだ手を出
してはいませんが、ウェットフィッシングを渓流でやるとき
には、強力な武器になりそうです。
ヨランアンダーソンのDVDは教則ビデオとしては「どう
なんだろう?」という内容。アンダーハンドの紹介ビデ
オというおもむき。
かえって、ffmediaにある、ティムコの近藤さんの動画
の方が勉強になります。
わたくしめは、これに参加します。
5.鮎の毛鉤釣り(ドブ釣り)
庄川本流は鮎釣りのメッカでもあります。鮎といえば友釣り
なのですが、何となく毛針釣りが気になります。
人口は友釣りの方が多いと思いますが、隣の県には
「加賀毛針」という工芸品にも近い伝統毛針があったり
しますし、マイナーな方に惹かれてしまいます。
フライフィッシングをやっている事がすでにマイナー指向
なのかもしれませんが。
以上書き連ねてきました.もしご意見、アドバイスあれば
どうか書き込みのほどよろしゅうお願いいたします。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。