ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年06月19日

どうなってんだコリャ

梅雨に入りジトジトですね〜.結構降っていたので,増水気味かと思い,いつもとは違う川へ.

あれ〜,やっぱり減水のまま,水もきれいね〜.
水温も14℃.... え〜,イワナいるかぁ?

ま,今日は練習だと思って(ナンのだ?)釣り上がってみましょ.
ちょんちょんと釣り上がり始めたら小場所から意外にもいい型の反応が.....
バラした...テヘッ

あら〜,今日はダメかしら,以降は反応なし....タラ~
今日は早く上がらねばいけなかったので.最後のポイントと決めて深さのあるプールへ,一部分だけゴルジュのような地形.
ライズはなく,あまり虫もいないけど魚っけプンプン(ほんとかぁ〜?).

アダムスパラシュート14番にしっかりフロータント処理.フライ先行で流れるように...
で数投目.下からフワァッと浮いてきてパクリ.
やったぁ! 結構重い引き.
上がってきたのはいい型のイワナ.

どうなってんだコリャ

おぉぉ,なんと31cm,今期2匹目の尺イワナクラッカーキラキラ

ど〜なってんじゃ,こりゃ,こんな事があっていいのか.
私の釣運はもうほとんどないぞぉ.

しかもこの竿はっっ?  「お気に入り」の一番下を見てね.
これ,いいよぉ〜.グラファイトみたいな竿なんだけど,魚かけると楽しいし,トルクがあるっていうのを実感できる竿です.
でも5番....渓流で5番?  いいのだいいのだ,尺釣っちゃったからこれでいいのだ.ニコニコ



同じカテゴリー(2010年釣行記)の記事画像
今シーズンはどうなってるんぢゃ〜 \( ̄▽ ̄)/
オロロはキラ〜イ
十勝の川で「十勝鱒竿」
夏の釣り
思いがけずゲストとともに
プチ源流釣行2010
同じカテゴリー(2010年釣行記)の記事
 今シーズンはどうなってるんぢゃ〜 \( ̄▽ ̄)/ (2010-09-02 01:21)
 オロロはキラ〜イ (2010-08-29 23:00)
 十勝の川で「十勝鱒竿」 (2010-08-20 00:00)
 夏の釣り (2010-07-25 23:37)
 思いがけずゲストとともに (2010-06-27 23:50)
 プチ源流釣行2010 (2010-06-13 00:00)

この記事へのコメント
始めまして老眼親父と申します。
足跡たどらせていただきました。
立派な尺イワナ拝見しました。羨ましい限りです。
また寄らせていただきますね。
Posted by 老眼親父老眼親父 at 2010年06月22日 03:25
>老眼親父さん

はじめまして!
私のつたないブログにコメントありがとうございます.
老眼親父さんのブログも拝見しております.今度コメント書かせていただきますね.

今後ともよろしくお願いいたします.
Posted by YAGI. at 2010年06月22日 12:01
YAGI.さんっ!
今頃ですが、こちらの記事も拝見したところ、また尺は釣ってるし、なんですかぁこの竹竿はっ!
いい竿かいましたね~。
尺運を譲ってくだされ~。
Posted by narukawa119 at 2010年06月28日 21:06
>narukawa119さん

いやぁ,ホームリバーではないのがなんなのですが,釣れちゃいました(釣ったのではないような気が).
竿は,一か八かの買い物ですよね〜.
もう少し使い込んでみないとわかりませんが,今回は大当たりの予感.
やっぱ竹かな〜 なんてね.(爆)
Posted by YAGI. at 2010年06月29日 00:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どうなってんだコリャ
    コメント(4)