ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年06月13日

プチ源流釣行2010

年に1回遠征してのプチ源流釣行.
このために仕事がんばってきたんだもんね〜,気合いを入れてフライも巻き巻き.


プチ源流釣行2010



1日半の休みを取って自宅から300km,現地で師匠Kと合流の予定が師匠遅れるとの事.ライズでもやっつけて行くか,なんて考えながら下流域のライズポイントへ.ここの魚,難しいところでライズするんだな〜,フラットに見える流れは複雑ですぐにドラッグかかるし... ま,どれくらいうまくなったか試してみよう.上にいるルアーマンやえさ釣りの人も釣れてないみたい.
でも,結構いいライズもあったりして.ドキッ

流してみますがやっぱりすぐドラグかかるなぁ.テヘッ
フライ先行で流れるように,ティペットとフライをまとめてくしゃっと落とす事を心がけて,リーチを使って,メンディングも入れて....ん〜〜,難しいっっ.

何回か失敗しているうちにフィーディングレーンにうま〜く乗ったなぁと思った瞬間,出ました〜.うまく流れていたのはたかだか1mぐらいかな.やっぱり出るときってこんなものですねぇ.フライは14番のクリップルパターン,ダーク系.
プチ源流釣行2010


前夜祭にしてはいい釣果,29.5cmの泣き尺は今シーズン一のサイズでした.引きも堪能ハート

宿に着いてひとっ風呂.山菜づくしの料理に舌鼓,夜には師匠Kも合流,1年ぶりに再会するもすぐに酒飲んでお互いべろんべろん.爆睡となりました.
次の日はちょっと酒が残りつつ9時に出陣.林道を歩く事30分,入渓点から川に入るとそこは懐かしく,そしてパラダイスを予感させる流れ,雪代はやっと落ち着いた感じ.


プチ源流釣行2010



いつもは単独釣行がほとんど,師匠Kとは1年に1回ご一緒させてもらうだけだけど,やっぱりキャスティング,落とし方,流し方,勉強になります.


プチ源流釣行2010


そこそこ反応してくれるものの,いつもより型が小さい.7寸程度かな.ふ〜ん,あんまり人の気配もないんだけどなぁ.
と....沈んだアダムスパラにきらりと水中で反応あり.あわせると結構な引き.
上がってきたイワナは....


プチ源流釣行2010


堂々の33cm,今シーズン初尺イワナクラッカーピンクの星

いやぁ,満足満足.アップ



あとは飽きない程度にイワナが遊んでくれます.サイズは7〜8寸かな.


プチ源流釣行2010


プチ源流釣行2010


プチ源流釣行2010

師匠Kには尺は来ず,素直には喜べなかった.シーッ
でも,ゲラゲラ笑いながら,ばらしたり釣ったり,小さかったり大きかったり,川で食べる飯がうまかった!
帰りも川通しで帰ってくる,途中で足がつりそうになり,へろへろになりながらも,また行きたいと思わせる川.
地元もいいけど,ここは最高だぁ!



同じカテゴリー(2010年釣行記)の記事画像
今シーズンはどうなってるんぢゃ〜 \( ̄▽ ̄)/
オロロはキラ〜イ
十勝の川で「十勝鱒竿」
夏の釣り
思いがけずゲストとともに
どうなってんだコリャ
同じカテゴリー(2010年釣行記)の記事
 今シーズンはどうなってるんぢゃ〜 \( ̄▽ ̄)/ (2010-09-02 01:21)
 オロロはキラ〜イ (2010-08-29 23:00)
 十勝の川で「十勝鱒竿」 (2010-08-20 00:00)
 夏の釣り (2010-07-25 23:37)
 思いがけずゲストとともに (2010-06-27 23:50)
 どうなってんだコリャ (2010-06-19 23:04)

この記事へのコメント
出遅れましたが(汗)、こんにちわ♪
うーん、いいサイズですね。
おめでとうございます~。
透明な水と素晴らしい渓相、いいロケーションでこのサイズと、いいですね~。
Posted by narukawa119narukawa119 at 2010年06月19日 17:17
>narukawa119さん

ありがとうございます.
今年は自分の持っている釣運を使い果た
すんじゃないかと(汗)

今度またご一緒して,皆で幸せになりましょう!
Posted by YAGI. at 2010年06月19日 23:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プチ源流釣行2010
    コメント(2)